ふるさと納税は日用品がおすすめ!一年分のティッシュを注文

記事

ふるさと納税ってご存知でしょうか?

数年前からブームになってますよね。

ふるさと納税とは

簡単にいうと、
自分が応援したい地域に住民税を支払うと、
その地域の特産品を御礼にもらえる制度です。

2,000円の負担金は払う必要がありますが、
それ以上のリターンがあるので、
やらない手はありません。

↓詳しく知りたい方はこちらの動画がおススメ

おススメの商品は何か

そして、
我が家では生活消耗品を購入しています。



その理由は、

  • 日々の生活で必ず使う
  • 食べ物じゃないからとっておける

ティッシュって生活してると、
必ず使うものじゃないですか。
つまり、定期的に買っている。

そういうものを、
ふるさと納税で買うのがオトクで、
賢い方法なのかなと思っています。

ただ、
デメリットもあります。

それは、保管する場所が必要なこと

一年分(むしろそれ以上)の、量が送られてくるので、
家に置いておくスペースが必要です。

そこさえなんとかなるなら、
ふるさと納税は生活消耗品がおススメです。

楽天市場で買うのがオトク

それと、
ふるさと納税で商品を買うなら、
楽天市場がおすすめです!
楽天ふるさと納税

理由は、
ポイント還元がオトクだから

普通にものを買うより、
多い額を支払うことになるので、
高いポイント還元を受けられます。

ただ、
どれだけ楽天サービスを利用しているかで、
ポイント還元率には差がでます。
SPU(スーパーポイントアッププログラム)

でも、
楽天市場で買うのが、
絶対オトクだと思います。

まとめ

まとめると↓

  • ふるさと納税は消耗品にするのがおすすめ
  • 楽天市場を使うとポイント還元も受けられてオトク

世の中には知っているとオトクな制度が実はたくさんあるので、
賢く利用して豊かな生活をおくりたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました