記事 【ウーバー】始めるまで手順と準備するもの解説 現在、都内で副業としてウーバー配達員をやっているのですが、今回は私が実際にウーバーをはじめるまでに準備したものや、手順を紹介したい思います。 こんな人に見て欲しい これからウーバー配達員をやろうとしてる人 まずは情報を収集から 私はまず情報... 2021.05.20 記事ウーバー
記事 【ウーバー】引きこもりエンジニア(30代)の俺が副業を始めた訳 私は今エンジニアとして会社に勤めながら、ウーバーイーツ(配達員)をやっています。副業って始めるまで悩むし、一歩を踏み出すのが結構大変だったりします。今は組織人(会社員)としてだけでなく個人でも稼ぐ時代だとも言われています。そこで、”副業した... 2021.05.11 記事ウーバー
記事 キーボードといったらこれ!Realforceが最高だった件 キーボードの反応が悪くなったので買い替えを考えていたところ、同僚からRealforceを紹介されたので思いきって買っちゃいました。エンジニアなのでキーボードは仕事道具と割り切って2万円だしました。でも、使ってみて思った以上に良いものだったの... 2021.05.02 記事オトク・節約・生活
記事 俺的に最強メタファイズデッキ 遊戯王デュエルリンクスというスマホゲームを知っているだろうか(Steam版もある)。小学生の頃にカードゲーム(OCG)が出始め、友達とよく遊んだものである(お小遣いの大半はカードにつぎ込んだ記憶がある・・・)。そんな懐かしい遊戯王がスマホで... 2021.04.27 記事デュエルリンクス
記事 ワイヤレスイヤホンどっちがいいの?独立型と一体型 外でウォーキングをしながら音楽やニュースを聞きたい。でも、普通のイヤホンだとコードが邪魔だし、そもそも最近のスマホはイヤホンの穴がない。それで、ワイヤレスのイヤホンを買おうと思ったわけです。でも、いろいろな機種があるし、そもそも一体型と独立... 2021.04.13 記事オトク・節約・生活
記事 ソフトバンク光から楽天ひかりへ変えた理由(手順、感想、まとめ) 最近、子供も生まれ、いろいろ物入り、、妻も仕事を休んでいるので収入も以前よりは下がる。ここは固定費を下げて、少しでも家計を楽にしたい。そこで、我が家のインターネット回線の契約を見直すことにした。 ソフトバンク光から乗り換えた理由 これまでは... 2021.03.05 記事通信・携帯プラン
記事 Ymobileユーザーのためのソフトバンク光のメリット・デメリット(使ってみての感想、まとめ) 引っ越しのタイミングで、紹介された代理店から勧められるがままに契約したソフトバンク光ですが、使ってみての率直な感想を私の主観で書いていこうと思います。 Ymobileを契約していてソフトバンク光を契約しようか迷っているソフトバンク光とYmo... 2021.03.03 記事通信・携帯プラン
記事 知らなかった!!広報に思わぬオトク情報 結論 たまには地域からの広報に目を通すべし! もしかしてもらえる・・・ 2月に第一子がうまれたのですが、いろいろと物入りじゃないですか。。コロナ禍だしお金の心配はありますよね。。。そんな中、区(葛飾区在住)から届く広報を読んでいた妻が突然私... 2021.03.01 記事オトク・節約・生活
記事 リモートワークで電気代爆上げ!楽天でんきはオトクなの? 少しでも家計を見直したくて、楽天でんきに変えてはみたものの、明細が送られてきてビックリ( ゚Д゚)「めちゃ高いや~ん!」 ※料金は我が家(二人暮らし)での電気代になります。 オトクになると聞いて変えたのに、、、実際はどうだったのか過去の電気... 2021.02.25 記事オトク・節約・生活
記事 ブログはじめました 30代、都内でIT系の会社に勤務。マイペースに、コツコツとをモットーに生きてます。平凡に生活する毎日でしたが、誰かの役に立てればと思いブログを初めました。いつまで続くかわかりませんが、ゆるく続けていくつもりです。よろしく! 2021.02.19 記事その他